指紋だけで支払い完了!革新的なデバイス「ThumbPay」の登場

インドのスタートアップ企業Proxgyが、指紋認証での決済が可能なバイオメトリックデバイス「ThumbPay」を発表しました。スマートフォンやカード、現金を必要とせず、サムスキャンで取引を完了できるこの製品は、Aadhaarの認証機能とUPIを統合しており、2,000ルピー未満の価格で提供されます。
ThumbPayはSTQC認証済みのサムスキャナーを搭載し、UPIの相互運用可能な決済ネットワークを利用して、商人がAadhaarにリンクされた銀行口座から直接支払いを受けられるようになります。
また、4GやWi-Fi、LoRaWANなどの接続オプションに加え、カメラ、UV消毒機能、キーパッド、ディスプレイを備えています。店舗のカウンターにある複数の決済デバイスをこの1台で置き換えることができます。
kiranaストアや屋台、郊外の市場、大規模小売店など、多様な商売に対応していることが強みです。
2020年の設立以来、Proxgyは500万ドル以上を調達し、70以上の特許を持っており、その製品群には、音声ガイド決済機能などがあります。現在、銀行やフィンテックパートナーと協力して順次展開を目指しています。

出典 : https://www.bwdisrupt.com/article/proxgy-unveils-thumbpay-biometric-payment-device-built-on-aadhaar-upi-571974

【このニュース記事はAIを利用して書かれています】

ニュースレター登録 お問い合わせ

ピックアップ